
松丸 しのぶ
Shinobu Matsumaru
中高留学部門マネージャー
経歴
神奈川県藤沢市出身。2000年カナダ移住、息子二人はカナダ生まれ、家の中では日本人。
メッセージ
中高留学という10代の留学生にとっての大きな挑戦。一人一人の頑張りがどうか大きく花開いてほしいです。親御様に代わってその姿を間近で見させてもらうことは本当に特別なことです。それを常に忘れずに、安心感を提供できる現地サポートチームをつくります。
神奈川県藤沢市出身。2000年カナダ移住、息子二人はカナダ生まれ、家の中では日本人。
メッセージ
中高留学という10代の留学生にとっての大きな挑戦。一人一人の頑張りがどうか大きく花開いてほしいです。親御様に代わってその姿を間近で見させてもらうことは本当に特別なことです。それを常に忘れずに、安心感を提供できる現地サポートチームをつくります。

新井 なつみ
Natsumi Arai
カナダ渡航後のお手続き担当/現地サポート
経歴
2008年に留学生として渡加。過去にビクトリアに住んでいたこともあり。小学生の息子の母。
メッセージ
私自身子を持つ母として、お子様の留学が大きな決断であることや、留学中の親御様の尽きないご心配は想像に難くありません。現地でのサポートはもちろん、親御様の気持ちにも寄り添いながらお手伝いしてまいりたいと思っております。
2008年に留学生として渡加。過去にビクトリアに住んでいたこともあり。小学生の息子の母。
メッセージ
私自身子を持つ母として、お子様の留学が大きな決断であることや、留学中の親御様の尽きないご心配は想像に難くありません。現地でのサポートはもちろん、親御様の気持ちにも寄り添いながらお手伝いしてまいりたいと思っております。

井向 純
Jun Imukai
ホームステイ担当
経歴
一年間のワーキングホリデーを終えた後、カナダの生活が好きになりBC州に来ました。現在は2人の娘達は、二人とも高校を卒業し就職・大学進学をしています。
メッセージ
みなさん、日本の生活から飛び出て、一人でカナダへようこそいらっしゃいました!その勇気ある行動は素晴らしいと思います!カナダで有意義のある経験ができるよういつも応援していますよ。
一年間のワーキングホリデーを終えた後、カナダの生活が好きになりBC州に来ました。現在は2人の娘達は、二人とも高校を卒業し就職・大学進学をしています。
メッセージ
みなさん、日本の生活から飛び出て、一人でカナダへようこそいらっしゃいました!その勇気ある行動は素晴らしいと思います!カナダで有意義のある経験ができるよういつも応援していますよ。

泉沢 英里
Eri Izumisawa
現地サポート / モモセ・アカデミー
経歴
秋田県出身。2008年渡加。カナダ生まれの小学生の娘との息子、二児の母。身長173cm。
メッセージ
「(こんなに頑張ってる姿、日本にいるお母様方が見れたらうれしいだろうな)」日々、一母親視点で、生徒様に接してしまいます。Instagramを担当していますが、いつも、他にはない、現地のリアル感をお届けしたいと考えています。JP中高留学を選んでよかったと思っていただけるよう、努めてまいります。
秋田県出身。2008年渡加。カナダ生まれの小学生の娘との息子、二児の母。身長173cm。
メッセージ
「(こんなに頑張ってる姿、日本にいるお母様方が見れたらうれしいだろうな)」日々、一母親視点で、生徒様に接してしまいます。Instagramを担当していますが、いつも、他にはない、現地のリアル感をお届けしたいと考えています。JP中高留学を選んでよかったと思っていただけるよう、努めてまいります。

播摩 まいな
Maina Harima
カナダ渡航前のお手続き担当
経歴
2018年~2020年にバンクーバーへ留学。過去にビクトリアに住んでいたこともあり。
メッセージ
カナダで皆さんが成長する姿を見させていただけることが何よりも嬉しいです。様々な目的で留学する皆様をそれぞれに、最適な環境をご用意できるよう親身になってサポートしてまいります。
2018年~2020年にバンクーバーへ留学。過去にビクトリアに住んでいたこともあり。
メッセージ
カナダで皆さんが成長する姿を見させていただけることが何よりも嬉しいです。様々な目的で留学する皆様をそれぞれに、最適な環境をご用意できるよう親身になってサポートしてまいります。

都築 恵里
Tsuzuki Eri
カナダ渡航前のお手続き担当
経歴
2011年からバンクーバー、13年からオーストラリアパースの2か国でワーホリを経験。保育園児2児の母
メッセージ
生徒の皆さまがワクワクして海外生活をスタートできるよう、また保護者の皆さまには安心してお子さまを送り出していただけるよう、ご家族に寄り添ったサポートを大切にしています。 カナダ到着後の生徒さんから「楽しいです!」という声が聞けると、私もとってもうれしいです。
2011年からバンクーバー、13年からオーストラリアパースの2か国でワーホリを経験。保育園児2児の母
メッセージ
生徒の皆さまがワクワクして海外生活をスタートできるよう、また保護者の皆さまには安心してお子さまを送り出していただけるよう、ご家族に寄り添ったサポートを大切にしています。 カナダ到着後の生徒さんから「楽しいです!」という声が聞けると、私もとってもうれしいです。